目指せ!湘南国際マラソン完走

目指せ湘南国際マラソン完走Finish!(Road to 42.195km)

こんにちはトレーナーの中川です。

目標としていた湘南国際マラソン(フルマラソン)完走しました!

今回は、初のフルマラソンへの挑戦でした。エントリーは締め切りの9月15日夜で、メンバーさんとセッションの終わりに、一念発起して、一緒に登録したのが始まりでした。

なんだかんだあって、10月2日から10kmのランニング練習からスタートしました。目指せ!湘南国際マラソン完走(Road to 42.195km)ブログ開始。

そして、本番の日を迎えました!12月3日日曜日。快晴。最高気温は15°。

朝食にはお汁粉、角餅4個、ご飯大盛りを食べ、家を出ました。

大磯の駅は、参加選手で溢れていました。バスに並ぶこと40分。

スタート地点の大磯プリンスホテルの普段はプールのあるところで、それぞれ着替え、スタートのアナウンスに従って、荷物置き場に荷物を置き、スタート地点へ。

私のゼッケンはGなので、一番最後のスタートグループ。

スタート地点へ行くまでも行列です。

コースに近づくと、群衆の中にいますが、ドキドキワクワクしてきました。

15,000人も参加者がいて、全員でフルマラソンに挑むのだから、周りの選手達と、さあ頑張るぞ!と気持ちが繋がります。

西湘バイパスに出ました。スタート地点はまだのようです。

ようやくスタート地点を通過しました。最初のスタートが切られて、およそ20分後にスタート通過です。

でも、足にチップをつけているので、この地点からの記録が計測されます。

足もとはこんな感じなので、気をつけて走ります。

群衆でスタートなので、2〜3kmは、人の壁を抜いて行ったりせずに走りました。おそらく普段の練習よりかなりペースが遅いと感じました。

さて、ここからは写真も撮影せず、走りに専念します。

一つ、残念だったのは、いつも使っているNIKEのランニングアプリが起動せず、落ちてしまうこと。走りながら、何回か試みたのですが、起動しなかったので、結局計測できませんでした。選手みんなが、この場所で一斉に使っているから、サーバーがパンクしてダウンしてしまったのではないかな。残念。

さて、ここから42.195kmのコースを走っていきます。

西湘バイパス大磯西IC~(西湘バイパス)~唐ケ原~平塚海岸~柳島~茅ヶ崎海岸~江の島入口付近(第1折り返し)~茅ヶ崎海岸~柳島~平塚海岸~唐ケ原~(西湘バイパス)~西湘二宮IC(第2折り返し)~大磯プリンスホテル

5〜6kmの湘南大橋あたりから、人がまばらになってきました。

ただ、私は6kmあたりで尿意をもよおし、練習時では10kmまでは、もっていたのですが、スタート前のエナジードリンク&CCDドリンクの飲み過ぎが祟ってしまったのか、いつもより早い尿意!!!

そして、中継所にあるトイレの大行列。20分並びタイムロス。

トイレをして、先を急ぐことに。ここから江ノ島までは順調に走りました。江ノ島折り返しまでは20kmなので、練習距離の20kmはとても快調に走りました。

沿道の応援にも、手を振ったり、ありがとうと言って、応えられるほど。

辻堂あたりでは、折り返してきた、先頭の選手を見ることができました。ものすごく早い!

私たちのグループが走っているリズムに、自分も合わせていると、先頭集団との走りの差にびっくり。もうほとんどダッシュに見える。価値のある物を見ました。

鵠沼あたりで、もうすぐ折り返しですよ〜と沿道の方々に声を掛けられるけど、この辺りは練習で走っていたので、はやる気持ちを抑えました。20kmあたりでペースを上げると、後半もたないと読んでいました。

20kmを過ぎたところから、歩き出す方、道端でストレッチしている方が増えました。

歩いている方をかわしていくのが、ちょっとストレスになってましたが、まだペースを保って走ります。

26〜27kmから、脚にきました。30km練習でも、27kmで脚が棒のようになっていました。でも30kmまでは動いていたので、その感覚を思い出し、脚を運びます。

が、27km付近でまたも尿意が・・・。

中継地点のトイレまで頑張りました。止まりたくはなかったのですが、また並びます。20分位は並んでしまったので、脚の痛みが出たのと、冷えた感じがします。

29km、30km脚が〜〜〜!!

30kmからの壁です。30km以上は練習でも走ったことありませんからっっ。。。

1週間痛みを抱えていた左足鵞足炎は悲鳴を。そして、うっすら右も鵞足炎っぽかったのでそこにも痛みが。

それを庇うように走っていると、右のハムストリングス付け根の座骨下に痺れ。

30km前の湘南大橋上りではもはやハムストリングの痙攣とともに上りました。走っていた感じですが、歩いても走っても同じ速度。風も強い!

30km先は給水毎にクエン酸を入れて飲みながら20mくらい歩いて、走りはじめてまた給水所でカルピス飲んで、20m位歩きから徐々に走りにして、みたいなのを繰り返し。

32km地点通過。あと10km。気が遠くなる。

10kmと言えば、自宅から江ノ島。普段なら難無く走る距離。遠すぎる、脚が、メンタルが〜〜〜。

周りも歩行だらけだけど、走っている人を見つけて、その後ろにつき、前のひとの足を見ながらリズムにシンクロさせて走ります。前の人が歩き出したら違う人を見つけて、後ろについて走る、

「幽霊走法」でいくっきゃない!

もう、おっちゃんでも、おじいちゃんでも、女性でも、おばちゃんでも、少し走り出した人の後ろにつーーーく。

沿道から「もう、あと9kmだよー!」おっちゃんの元気のいい声援がっ。

きゅっ、キュッ、9キロ。。

ありがたいやら、なんか腹がたつやら(すみません)

怒りを感じてみたり、穏やかになってみたり、トレーニングしている時のキツイ時とシンクロさせてみたり、走れメロスを頭の中で読み返してみたりで、とにかくあの信号まで、とか、あの鉄柱まで、とか、あの看板標識まで、とか、脚を無感覚にして前へ出す。

西湘バイパスに上ると、ハムストリングスや背中の筋肉広背筋や、ペットボトルを持っていた上腕二頭筋が攣るというアクシデント。しかもパーツパーツが順を追って痙攣してくる。クリスマスツリーの点滅のように。痙攣してくるので、歩きながら痙攣を抑えました。この歩きはちょっと長かったな。200mくらいは歩いてしまった。しかも、また風が強い!

そして、大磯ロングビーチのFinisゲートが見える。おーーー。

しかーし、ゴールまであと5km。ここからが長い。

走っているけど、全然折り返し地点が見えてこない。この湘南バイパスの真ん中の、腰くらいの石の沿石を乗り越えたい。隣にワープしたい。

風も凄い、しかも追い風。走っても進んでいる感じがしない。折り返して2.5km。最後の2.5kmは走ってゴールを切りたいが、この脚の痛みではと考えると、折り返し前200mは歩く。

折り返しから2.5km、最後の2.5km。脚の間隔を麻痺させて、念仏を唱えながら、走る。腕の振りとか体で引っ張るようにして脚を運びました。

やっぱりラストは少し早くなった。脚も体幹も崩壊していたけど、ゴール前ではメンタルが助けてくれました。

Laptime

10km1:15:04

20km1:05:54

30km1:13:13

40km1:32:04

finish0:16:48

最初の10kmは、群衆ランのペースとトイレ渋滞もあったけど、まあまあの走り。20km30kmはいいペースだったと思う。30-40kmトイレ渋滞もあったけど、脚、体幹の痙攣、全てがキツかった。やはりここは、未知の領域だったし、こんなにも体が動かなくなるものなんだと実感しました。練習の仕方を含めて、次に向けて対策をとり直し、またチャレンジしたいと思いました。

フルマラソンにこの大会だけで15,000人もチャレンジする。シーズンだけでもまだまだ多くの大会があるわけで、チャレンジする日本人って凄いなと思いました。

フルマラソンに参加してみて、感想は?と聞かれても一言では言い表せない。肉体強化、メンタル強化、人生経験、成長、達成感、幸福感、自信、刺激、挑戦。いろんな言葉が思い浮かびます。全部自分の力になるんだろうな。

マラソンに挑戦することで、とてもいい時間が作れました。レースでは、長い人生にとっては、たったの、早い人は2時間半、私なんかだと、6時間位の時間に、走っている時に、いろんな濃い思いや感情が凝縮されて出てくるし、日常では感じられない強い刺激を得られんですね。

準備の時間も、いい時間だったと思ってます。数ヶ月の間、毎日ではないにせよ、練習する時間をかける日があって、家族や友人や、人によっては奥さんだったり恋人だったり、や、一緒に参加する方々や、応援してくれる人との助けあいや、関わりとか接点があって、その後の感想があったり、とてもいい時間が作れる機会なんですよね。

今回の「目指せ湘南国際マラソン完走」(Road to 42.195km)は今日で完結となります。ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました。

このブログ連載を読んだきっかけで、フルマラソンまたはハーフマラソンに、チャレンジする!とモチベーションが上がった方がいれば、尚、嬉しいです。

また次回、頑張りまーす!

2023年12月3日日曜日

-目指せ!湘南国際マラソン完走

© 2024 LEAPROCKfitness Powered by STINGER