皆様こんにちは!
あまりにも暑いからか、気がつくと2ヶ月ラーメンを食べていないトレーナーの中川です。
ラーメン好きなのに暑くて2ヶ月も食べていない。
暑くない時も体のために、食べるときも後ろめたい感じなのがラーメン。
冷やし中華なら食べてもよかったかな。と8月末にふと思っていました。
あっという間に8月も終わり、9月になりました。今年はまだまだ暑いそうなので、夏気分ですね。
なんでも、太平洋高気圧とチベット高気圧が重なって、ダブル高気圧になり、偏西風が北の方で蛇行したからだそうです。
梅雨も6月中に終わっていたのだとか。
暑さで地球が心配と思っている中、なんか、いいんじゃない!?と思った最近のニュースが、「サンマやイワシが豊漁」です。
気候の影響や、黒潮の影響でサンマやイワシも大漁だそうです。
昨日は早速スーパーで鮮魚コーナーを見にいくと、サンマの特売をやっていました。
今年はサンマのサイズが大きいということを強調してセールしていたので、早速、夕食にサンマを焼いて食べました。
サンマの脂質は良質な栄養素で、不飽和脂肪酸であるDHAやEPAが多く含まれています。そして筋肉を作るタンパク質量は、一尾あたり約18.1gから23.3gもあります。
最高の栄養ですね。
9月も筋トレを頑張った日はサンマを食べましょう!筋肉つくし、持久力アップするし、頭も良くなるし、なんと言っても美味しいです。
さんまのおかげで今月も頑張れそうですね!