Weekly Energy(今週のエナジーレポート)

7月のエナジーフィットネス!とにかく猛暑

皆さんこんにちは!

サーティワンアイスを31日に買いに行ったら、なんかキャンペーンやっているかな?と思って行ったのですが、何もやってませんでした。でも6個パックを購入したトレーナーの中川です。

ただ単に、小町通の入り口にある31アイスを通りがかってスーパーマリオ・サマーソルベが食べたかっただけ。なんかマリオの世界の味がしました。

と、冷たいものが衝動的に食べたくなるくらい暑い7月でしたね。

筋トレは無理せず、毎日やってます。

ランニングはというと、週1回に嫁さんと超スローペースで海まで走るだけ。

7月8月は短い距離でスピードも出さず、脚を作っておくだけです。その代わり、スクワットは重いのを担いでます。

こんな地球環境でも、やはり我々の人生においてパフォーマンスは大事な要素です。

目標を持って遂行したり、

達成感を感じたり、

成果を上げたり、

充実した一日を過ごしたり、

すること。

暑いから、クーラーの効いたソファに座って配信映画や動画を見て過ごすような、ノンストレスでいるより、何か行動した方がいい経験が得られます。

そのためには、暑くても体を動かすこと。

暑熱順化していれば、あまりにも追い込むような無理をしなければ、運動しても大丈夫。

私の場合、この炎天下日中の一番暑い時でも5kmなら普通に走れてます。走ると、どうしてもスピード上げなきゃ、という気持ちになりますが、その気持ちは抑えてますが。

筋トレはせいぜい45分から1時間。でも、計算してみると読書は毎日2時間以上くらいしてるから、7月は何だかんだ6冊も読んでて、結果クーラー効いた中で本読んでる方が長いな。と。(横須賀線も冷房効いてて読書にも最適。「ありがたやまです。」蔦屋重三郎語)

8月はもうちょっと頑張って外で走ってみようかな。。。暑くても体を動かすこと。ということで。

メンバーさんにオススメいただいた本。映画も面白いけど本の方が面白いね。

-Weekly Energy(今週のエナジーレポート)

© 2025 LEAPROCKfitness Powered by STINGER