トレーニングレポート トレーニング効果 モチベーション

脚のトレーニング週に1回は欠かさずに!

皆様こんにちは!

夏は暑いけど、やっぱり裸でサーフィンできるからいいな!と、毎年思うトレーナーの中川です。

今日は週1回の脚のトレーニングの日。脚のトレーニングは週1でやります。

今後、10月からマラソン大会があるので、2回にしようかなとも思ってます。

webサイトや雑誌では、ランニングエコノミーには筋トレ!とあらゆる情報誌に出ています。

でも、webサイトや雑誌の内容は自体重のトレーニングを中心に、体幹トレーニングや腸腰筋のトレーニングなど。

NSCAの論文では、重量を使ったスクワットなどのウエイトトレーニングでランニングエコノミーが改善されたとあります。しかも高重量。

私はNSCA(CSCS)の資格保持者で、論文を読んで理解しているので、重量を扱ったトレーニングが長距離ランニングに必要だとわかってます。

ランニングエコノミーとは

ランニングエコノミー(走の経済性)は、ある走速度をどれだけ少ない酸素摂取量(=エネルギー消費量)で走れるかを評価する指標のことです。同じペースで走っていているランナーでも、酸素摂取量(=エネルギー消費量)は走パフォーマンスによって異なります。

ランニングエコノミーが優れている人と劣っている人が同じ速度で走った場合、優れている人は酸素摂取量が少ないので、エネルギー消費量も抑えることができます。

走るのなら、長距離走れるようになりたいし、速く走れるようになったほうがいい。記録を追い求めて走るためには、筋トレは欠かせません。(自己成長を求めて!自分との記録の戦いで楽しみましょう!)

でも、脚トレ目的はマラソンのためだけではありません。

キツくて顔がいってます!

・いつまでも太く頑丈な脚のため。

・疲れない肉体のため。

・下半身の筋肉量は全身の70%です。下半身を鍛えることで体全体の筋肉量を上がるため。

・脚トレは、筋肉の大きさと、体幹など使う筋肉の多さから、からホルモン分泌も多く全身の筋肉成長にも影響します。

・スクワットやデッドリフトは心拍数が上がります。心肺機能を向上させるため。

・脚に筋肉があることで若さを保つため。

キツイですけど、この夏の暑さに負けず脚を鍛えましょうね!

-トレーニングレポート, トレーニング効果, モチベーション

© 2024 LEAPROCKfitness Powered by STINGER